可愛い木苺、ベリーたち

養液栽培したラズベリー、ブラックベリー、夏いちご、クランベリー、サスカトゥーン(ジューンベリー)、在来種が楽しめる農園です。

苺、ラズベリー、ブラックベリーなどのバラ科のベリーは小さな虫が付きやすく、病気にも弱いです。

当園では、化学農薬を使わないで済むように

 

● 雨よけの設置

● 数日おきの自家製虫よけと活力剤の散布

●  防虫ネット

● 赤色ランプの設置

● 収穫後の予冷時の環境の工夫

 

等の虫と病気を防ぐ努力をしています。

ただ、上記の努力で100%虫を防ぐことは難しいと思われますので、気になる方は3%の塩水に10分ほど浸けてからお召し上がりください。


栽培中の品種

● 四季成り苺 ●

夏に採れる四季成り苺は実が柔らかくあまり出荷に向きませんが、酸味の少ない香り高い品種を選抜して栽培しております。

中でも高級「ももいちご」と言われる桃薫は熟しても桃色で、桃のような華やかな香りが楽しめます。


● サスカトゥーンベリー ●

ジューンベリーの一種。カナダで栽培されるほど耐寒性が強い。

甘くプラムのような味。赤色のときに食べると少し酸味が残り、紫色になるまで待つと酸味は消えるが種が少し膨らむ。種も杏仁豆腐のような香りでそのまま食べられる。

どの色のタイミングで食べるかはお好みで♪

 


● クサイチゴ ●

日本の在来種。棘がすごい。

朱色の実は大きく甘い。柔らかいので日持ちはしない。種のプチプチ感が楽しい。

 

 

日本在来種ではその他、モミジイチゴ、カジイチゴ、シロバナノヘビイチゴを育成中。

 

 



● ラズベリー・キャンバイ ●

ラズベリー特有の華やかな香りと爽やかな酸味・甘みが調和した品種。朱色~紅色が美しい。樹勢も強く、豊産。実は柔らかめで潰れやすい。

 


● ラズベリー・ファーゴールド ●

黄色~淡いオレンジ色が可愛らしい。味も酸味が少なく穏やかな甘みで子供にも食べやすい。樹勢がよく、長く収穫できる。実はとても柔らかく潰れやすい。

 


● ラズベリー・ナンタヘーラ ●

はちみつをかけたようなはっきりとした甘みが特徴。初夏と秋の二回なる。初夏は収量が少なめ。枝に少し棘がある。

 


● ブラックベリー・プライムアーク フリーダム ●

収量は多くないが大粒。初夏と秋の二回なる。しっかり熟すと爽やかなぶどうジュースのようにジューシー。

 


 

 

上記の他にも新品種のラズベリーやブラックベリーも栽培中です。

熟期になりましたら、順次ご紹介していきます。

 

~ comming soon ~